2009年02月28日

ミルクアレルギー

うわー我が家の双子の兄の方はミルクアレルギーで
アレルギー用のミルクを飲んでいます。

それがなかなかドラッグストアで”大缶”を見つけられず、
あちこちお店を回ったものでした。

アレルギー用のミルクの料金は通常のミルクの1.5倍、
小缶だとgに直せばもっと高くつきますガーン
取り寄せになると定価なのでもっと・・・うわー

しかも店頭には2缶置いてあるのが精一杯みたいで、
あまり売れないのでしょうか・・・
ミルクアレルギーの赤ちゃんは意外と多いような気がするのですが・・・








同じカテゴリー(双子の育児)の記事
 いろんなところで春がやってきましたね♪ (2009-03-23 14:12)

Posted by ミラクルツインズ at 00:29Comments(4)|| 双子の育児
コメント
初めまして★
双子ちゃんの ママ に 飛びつきました(笑)
私の子どもも
今は離れて暮らしてますが 双子の男の子で今度高校二年生です!
アレルギー用のミルク 何を使われているか 価格も判りませんが インターネットでケンコーコムとかで●森永 MA-mi
●ニューMA-1 大缶 850gなど
調べると 大缶ありましたよ~
まとめ買いとか便利ではないですか?
また お邪魔します★
子育てママの応援団 かっか★ でした♪
Posted by かっか★ at 2009年02月28日 10:06
かっか★さん、コメント有難うございました!
そうなんですね~みなさんネットとかでまとめ買いしていらっしゃるのですね!
わざわざ調べて頂いて本当に感謝です(涙)
大缶1缶一週間でなくなるもので(汗)
ケンコーコムのサイト覗いてみます♪
よろしければかっか★さんのサイトのURL
を教えてください♪
ぜひともかっか★さんのサイトに訪れてみたいです♪
Posted by ミラクルツインズミラクルツインズ at 2009年02月28日 11:16
こんにちは~★
ミルクの消費…
早いですよね~
主婦の日常や愚痴の日記ですが 覗きに来て下さい(笑)
Posted by かっか★ at 2009年02月28日 14:28
ありがとう^^
自分の本を手にしたとき、
本屋さんに積まれているのを目にしたとき、
ほんとに感動しました。
ブログの更新は今はとてもゆっくりですが
なんとかつづけています。
たまに覗いてやってくださいね。

わたしは今・・・
読み語りというものを勉強、訓練しまして
いろいろな施設や学校をボランティアでまわり
「愛」を語る活動をやってみたいと企ています。
「愛唄~バツイチ女のひとり言~」を読むのです。
TVを見ていると毎日のように
”えっ? なんで~??”って
首を傾げたくなるような哀しい事件が報道されていて
そんな中でわたしにできることは・・・と
考えた末です。
それと・・・
息子殿の頑張りに負けない自分(親)でありたい。
わたしの新たな目標です★
Posted by モモ at 2009年03月01日 08:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
ミラクルツインズ
ミラクルツインズ
伊佐市で4人の子供達とにぎやかに暮らしています。
子育て真っ最中のママ友募集中です♪
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
削除
ミルクアレルギー
    コメント(4)