久しぶりのプラモデル
昨日、病院で喘息予備軍の長男に
おりこうさんに吸入できたご褒美にシンケンジャーの
おもちゃの入ったお菓子(ラムネ1つだけど)
を買って帰りました。
あけてみると、出来上がったおもちゃではなく、組み立ててシールを
貼るようになっているプラモデルでした。
夕飯時期の超忙しい時間だったけど、”一緒に作ってー”
と泣いてせがまれたので、一緒に作ることに・・・
ところが、久しぶりのプラモデルに(簡単なんだけど)
私がはまってしまい、長男はボーっと見てるだけ
シール貼りまではできなかったので、帰ってきたお父さんにバトンタッチしました。
ところが、お父さんもまたはまり
シールは”僕も貼れる”と思ったのでしょうね。
お父さんが一生懸命に貼っているシールを触ろうとし・・・
”触るな”
と怒られ
結局、長男は何もせぬまま、おもちゃが出来上がってしまいました。
大人げなく昔を思い出してむきになっちゃいました。
関連記事